こととまり

このイラストサイトの管理人です。 15年前に絵を描いていたけど壁を越えることができず挫折。 15年の間に学んだ別の経験で、なぜスランプの克服ができなかったか分かった気がして、もう一度チャレンジすることに決めました。 その軌跡を記します。 リアルタイムはTwitterで↓↓

イラストや絵の上達には法則がある!上手くなる方法を知って最適な練習をする宣言

絵の練習

2024/2/18

イラストや絵の上達には法則がある!上手くなる方法を知って最適な練習をする宣言

こんにちは、こととまり(@kototomari)です。 プロフィールにも書いていますが、私は一度絵を描くことから離れています。何かが上達することに至上の喜びを感じる変態な私ですが、ですが実際はある程度まで進むともう全然上へは行けなくなる、典型的な器用貧乏タイプでした。 絵から離れて10年以上経ちますが、今新たな挑戦を始めました。もう一度、今度こそ壁を乗り越えてみせる、と。 勝算は・・あります!!恥をかく可能性もあってめちゃめちゃ緊張していますが、こうして上手くなる前に公開しておくことで、「生存者バイアス」 ...

【感想】パルミープレミアム講座『キャラクターイラストのための人体デッサン講座』を受講したよ!』

パルミー受講記録 絵の練習

2021/9/17

【感想】パルミープレミアム講座『キャラクターイラストのための人体デッサン講座』を受講したよ!

※こちらの単体講座は販売終了しています。パルミーでは現在、月謝制(質問もできるサブスクリプション型見放題サービス)のみ販売しています。 月謝制でこちらの講座が視聴できるようになっていました!すごい!! 月謝制に関しては別の記事でまとめています↓↓ 去年、お絵かき講座パルミー(Palmie)の有料講座、『キャラクターイラストのための人体デッサン講座』を受講しました。 その時の受講記録です。 控えめに言ってかなりおすすめなので、検討している方の参考になれば幸いです。 目次 講座基本情報 受講前の画力 Palm ...