• 絵の練習
  • パルミー受講記録
  • 画材・デジタル機器

こととまり

イラストチャレンジ2年目を終えたイラストサイトの管理人です。 15年前に絵を描いていたけど壁を越えることができず挫折。 15年の間に学んだ別の経験で、なぜスランプの克服ができなかったか分かった気がして、もう一度チャレンジすることに決めました。 その軌跡を記します。 リアルタイムはTwitterで↓↓

こととまりのイラスト上達宣言

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

class101+が初月100円セール中!【1月30日まで】

パルミー受講記録 絵の練習

デジタルイラスト初心者がパルミーでチャレンジの記録【月謝制2ヶ月目】

2022/8/1  

↑↑先月の足跡はこちら↑↑これまでのイラストと6ヶ月分の計画表はコチラ 2ヶ月目の目標は、『魅力的なキャラを描く』。追加目標として、【胴が長くなりがち・目の間が空きがちな手癖を直す】 1、人物作画基礎 ...

パルミー受講記録 絵の練習

【進め方と感想】お絵かき講座パルミー(Palmie)月謝制1ヶ月目の記録

2022/8/1  

最初の絵、これまでの練習、パルミーで組んだ6ヶ月分のカリキュラムはコチラ↑ 1ヶ月目の目標は、『キャラクターを描けるようになる』 1、キャラクターの描き方 入門講座【必要なところだけ】終了2、キャラク ...

絵の練習

【イラストや絵を描くモチベーションが続かない】なら自分の原動力をストレングスファインダーで把握する

2020/10/22  

何だかすっかり熱意が消えてしまった。 やる気がちっとも沸いてこない。 こんな時、どうしたら良いか分からなくて、戸惑いますよね。自分のことってよく分からないので、なかなか脱出できないことも。 そんな時の ...

6カ月でイラスト上手くなるチャレンジ!パルミー月謝制のカリキュラム組んでみた

パルミー受講記録 絵の練習

パルミーの評判?そんなことより俺の6カ月の軌跡見てってくれ【月謝制6カ月】

2022/10/7  

パルミー月謝制のカリキュラム組んでみた 今回挑戦するのはコレ↓↓ マンツーマンじゃないので、どういう勉強の仕方をするかは自分で決めないといけないけど、こういうの考えるのすごく好き(笑)。 めっちゃワク ...

『絵やイラストが下手・上手くならない』原因は私と同じかもしれない【失敗例と改善策】

絵の練習

『絵が下手・上手くならない』原因は私と同じかもしれない【失敗例と改善策】

2020/4/27  

ものごとの上達にはコツがあるという話を、以前の記事で書きました。 紹介した記事でも書いたようにその後一度実験をしてみました。そしてこれまでの失敗の原因だったと思われる項目を洗い出しました。 今回のチャ ...

イラストや絵の上達には法則がある!上手くなる方法を知って最適な練習をする宣言

絵の練習

イラストや絵の上達には法則がある!上手くなる方法を知って最適な練習をする宣言

2020/10/22  

こんにちは、こととまり(@kototomari)です。 プロフィールにも書いていますが、私は一度絵を描くことから離れています。 何かが上達することに至上の喜びを感じる変態な私ですが、ですが実際はある程 ...

【感想】パルミープレミアム講座『キャラクターイラストのための人体デッサン講座』を受講したよ!』

パルミー受講記録 絵の練習

【感想】パルミープレミアム講座『キャラクターイラストのための人体デッサン講座』を受講したよ!

2021/9/17  

※こちらの単体講座は販売終了しています。パルミーでは現在、月謝制(質問もできるサブスクリプション型見放題サービス)のみ販売しています。 月謝制でこちらの講座が視聴できるようになっていました!すごい!! ...

« Prev 1 2 3
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

こととまり

イラストチャレンジ2年目を終えたイラストサイトの管理人です。 15年前に絵を描いていたけど壁を越えることができず挫折。 15年の間に学んだ別の経験で、なぜスランプの克服ができなかったか分かった気がして、もう一度チャレンジすることに決めました。 その軌跡を記します。 リアルタイムはTwitterで↓↓




アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

カテゴリー

  • イラスト仕事を受注する
  • 画材・デジタル機器
  • 絵の練習
    • パルミー受講記録


よく読まれている記事

イラスト初心者でも1年間でこれだけ上達できた!絵の練習方法と掛けた時間などまとめ 1
イラスト初心者でも1年間で上達できた!練習方法と掛けた時間

「頑張って練習したら、本当に上達するのかな……?」「沢山時間を掛けて、報われなかったら辛すぎる」 この記事に辿り着いた方が知りたいのは、どれくらいの努力量や時間が必要か、頑張ればちゃんと上手くなれるの ...

パルミー月謝制おすすめ講座感想 2
パルミー月謝制おすすめ講座【75講座↑クリアしたのでレベル別まとめ作ったよ】2022年最新版☆

2022年に1ヶ月再受講したことを踏まえ、最新の講座も含めておすすめ講座を再編成しました♪ こんにちは、こととまり(@kototomari)です。 お絵かき講座パルミーの月謝制(質問ができて添削サービ ...

3
【2.0最新版】クリスタEX・プロの値段とプラン全比較!!iPadに買い切り版はある?買い方も解説するよ

注意:長く続いてきたクリスタの無料アップデートが、23年3月の2.0版発売と共に終了することが発表されました。 現行版は1.Xver.です。いま購入を検討している方はどうするのが良さそうか、個人的な見 ...

iPad Pro11でお絵かき 4
板タブ勢がiPad Pro2021の11インチをイラストお絵かきのために買ったのでレビューするよ

ちなみにApple pencil以外はイマイチというレビューを見て、Air2では(Apple pencilが非対応機種だったため)お絵かきを試すことは一度もなく。 自分自身の条件が結構いろいろあって比 ...

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

こととまりのイラスト上達宣言

© 2023 こととまりのイラスト上達宣言